GLOSSARY
美容用語集
ヘアワックス
読み:へあわっくす

主成分である粘性のある油脂が髪と髪をくっつけることによって、ヘアスタイルを作る整髪料。性質が異なるさまざまなタイプの製品が存在するため、一概に用途や性質をいうことはできない。
「クリームタイプ」と「ファイバータイプ」の2つのタイプが主流。「クリームタイプ」は文字通りクリーム状で、ワックスの中では中間的な性質を持っていることが多く、髪になじみやすく、セットしやすいのが特徴。「ファイバータイプ」は繊維が含まれており油分も多いため、毛束感を出すなど、髪に動きを出すような使い方に向いている反面、付け過ぎると重くなる。
このほか「クレイタイプ」「マットタイプ」「ジェルタイプ」「グリースタイプ」など、多数の性質が異なる種類が存在するが、タイプによる差もあるが、製品ごとの特徴も大きいため、タイプによる、区別は大まかなものになる。
関連用語
関連用語はありません。